天気:晴れ
 風向:南
 風力:1
 気温:25度
 水温:25度
 透視度:12メートル
新漁礁〜カロウ根
 今日はシークロップ歴20年
 シークロップ夏季来場率TOP5笑
 シークロップ初参戦
のゲストさんとともにいざ海へ!!
 2日連続大学生続いています!
 真面目な好青年!のリクエストは〜〜
大物!!
 いますとも!大物!!
 漁礁の東で待てばやってくるワカシさん達〜〜。
 ガラスハゼを見ながら待ちましょう♬

 5ミリガラスハゼ♡
 スケスケ度合いばハンパない!

ウミウサギもついてた!
あれーまだワカシ様こないなぁ〜〜


10分経過…
 諦めましょう…
 学生くん、ごめんよーーーー。

最近お気に入りのセジロノドグロベラの幼魚ちゃん。
 1センチないサイズ感がたまらん♡
なかば諦めてチビーズ探しに精を出そうと思っていたら辺りが暗くなった!!

もしや????
きたーーーーーー!!!!!!

しかもハンパではない数!!!!
 1分以上も堪能できました!
カロウ根に向けて泳ぐこと1分。
 今度はキビナゴ達の動きが異常に!!激しい!
 上に行ったり右に行ったり速すぎる!!!
とドーーーン!!と突っ込んできた大物集団!!!
これだけ大物がわんさかしてるのは〜〜
 こりゃ今季イチ!の大迫力!!!!
 もーこのまま時よ止まれ!!
 最高でした!!



写真家さんがたくさん可愛く撮ってくれた♡ハズ笑

お昼はオムライスにしてみました。

お隣さんからいただいた猪肉を使ったドミグラスソースをかけて〜〜
松根〜新新漁礁〜タイヤ漁礁

土俵に降りたらアカハチハゼ。
 かなり大きくなりました!!
ユウゼン探しに新新漁礁へー!!
 ぐるっと2周したけど見つけられずに〜アカホシカクレエビを見て戻ることに…


ラブラブ?♡ガラスハゼ♡
 1匹はかわいそうに…若さ吸い取られてました笑

あ♡またいた♡
 午前のよりチビでした♡
エアー持ちのいい2人と昨日見つけたネズミフグに会いに♡

いたいた!笑ってる♡
 かわいすぎる♡
 吸い込まれてしまいそう♡

私もこんな顔になれたら世の中うまく渡れそうな気がしますw
 タイヤ漁礁はタイヤの隙間にキンメモドキがビッシリ!!
 ゆっくりのんびり泳いでる様はこれまた癒されます。


どちらも大満足なダイビングとなりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
saya
