| 1本目 8:56 | 2本目10:53 | ||
| ポイント | A | C | |
|---|---|---|---|
| 天候 | 晴れ | 晴れ | |
| 風 | 北 | 北 | |
| 波高 | ‐m | ‐m | |
| 気温 | 18℃ | 21℃ | |
| 水温 | 21.6℃ | 22.1℃ | |
| 潮流 | 南→北0.5 | 南→北1.5 | |
| 透視度 | 15~25m | 8~10m | 
 みなさんこんにちは☆ 今日は久しぶりの晴天! 風も弱くいいコンディションです! 
 ○Aポイントからエントリー やや逆潮 
 潜行していくと、真っ青な潮が入っていました! 25mぐらいは見えてますね! 
 先ずは西へ。 モロコ岩の隣の岩に大きなモロコが2匹休憩中でした! 
 更に西へ出て行くと中層にイサキの大群☆ テング岩にはキンギョハナダイの群れとスジハナダイが泳ぎ回っています。 
 サメ穴にはメジナやタカノハダイがいっぱい。 ネコザメも3匹いました☆
 ○Cポイントからエントリー 逆潮が強いです 
 先ずはV字谷へ。 イサキ・キンギョハナダイ・ホウライヒメジ等がいっぱい。 
 離れ根のイソギンチャクにはヒメオオメアミが3匹隠れていました。 
 離れ根の南へ出て行きそこから大根の東まで流します。 大根の東の亀裂にはヒゲダイが5匹並んでいました。 
 Cポイントに戻ってくると、コブダイが遊びにきてくれました☆ 
 大きめなヒメギンポもいましたよ♪ 
 明日も風は弱く、本日と同じで太陽も顔を出してくれそうですね。海況は問題なさそうです! 
 ご予約お待ちしております! 
 TEL 0470-29-1411 
 テラモ 
| 応募締め切り迫る!  千葉ダイビングサービス協力会主催 第2回フォトコンテスト開催のお知らせ  | 
|---|
 千葉県下9か所のダイビングサービスで構成している「千葉ダイビングサービス協力会」主催のフォトコンテストを、今年も開催します。 今年も、中村征夫氏とさかなクンを特別審査員にお迎えしました。 また今年は、「一般部門」「コンデジ部門」「ビギナー部門」の3部門を設定しました。 詳細は、千葉ダイビングサービス協力会のHP、各サービスにお問い合わせください。 11月11日締切です。 皆様のご応募を、お待ちしております!!  千葉ダイビングサービス協力会   | 
	





