| 1本目 8:55 | 2本目10:57 | 3本目13:06 | |
| ポイント | A | A | C | 
|---|---|---|---|
| 天候 | 晴れ | 晴れ | 晴れ | 
| 風 | 北 | 北 | 北 | 
| 波 | -m | -m | ーm | 
| 気温 | 14℃ | 12℃ | 15℃ | 
| 水温 | 15.8℃ | 15.8℃ | 16.5℃ | 
| 潮流 | 北→南0.5 | 北→南0.5~1 | 南→北 | 
| 透視度 | 12~15m | 12~15m | 12~15m | 
 みなさんこんにちは☆ 今日はいいお天気になりました。昨日のウネリはスッカリおさまりまして、いい凪の海です。 
 Aポイントからエントリー やや真潮 
 トビエイの根にはネコザメ。 しばらくいなかったダイナンアナゴの戻ってきました☆ 
 サメ穴のユウゼンは穴の奥の方に隠れていました。 ほかには大きなネコザメや定番のテングダイが泳いでいましたよ! 水底付近は視界は抜けていましたが、水面はやや白濁気味でした。
 Aポイントからエントリー 真潮 
 ショップ様と一緒にまわります☆ 先ずはトビエイの根へ。中層にはマダイの群れ☆☆ メジナやイサキがいっぱい泳いでいました。 
 サメ穴にはテングダイが5匹。 ユウゼンは穴の奥の方に逃げ込んでいます(汗) 
 モロコ岩まで戻ると小さめのモロコとハナミノカサゴがおよいでいました。 穴の中には大きなネコザメが入っていました。
 Cポイントからエントリー やや逆潮 
 先ずはメバル谷へ。今日メバル谷でもダンゴウオの赤ちゃんがみつかりました☆ 探せばいるもんですね~!! (見つけるの超大変ですけど 笑) 
 キンメモドキ達もメバル谷の中で元気良く泳いでいます。 捕食を狙ってるヒラメもいっぱいです! 
 大根の東側を越えてV字谷へ。ヒゲダイは西側の壁と、根の頂上付近で並んでいました! 
 西の山とその隣の山には大きなイシダイがたくさん集まっています。
 明日も風向きは問題なさそうです☆ 明日は一便目は10時ごろ出船とさせていただきます。 
 ご予約御待ちしております。 
 TEL 0470-29-1411 
 テラモ 
YouTube動画
| お弁当休止のお知らせ | 
|---|
| しばらくの間、いつも頼んでいたお弁当屋さんが休業します。  お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、昼食が必要な方は各自でご準備なさって下さいますようお願い致します。  | 
| 4月のイベントのお知らせ | 
|---|
| ミネストローネの日 4月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)  具だくさんの「ミネストローネ」と「ガーリックトースト」をサービスさせていただきます。 是非是非おこしくださいませ☆ TEL 0470-29-1411  | 
	




