天気:曇り
風向:北東
風力:1
気温:28度
水温:18度→25度
透視度:12メートル
新漁礁〜カロウ根


大好きなツキヒガイが落ちてる!!と盛り上がったら〜〜コウライトラギスの住処でした。
ソフトコーラルをムサボル!カニさん


北のコガネスズメダイ

しつこいくらいこれにハマってます!ヒドラさん。

スズメダイの群れになんだか黄色のこの子が混じってる!あれ?迷子かな?どしたのかな?
キビレスズメダイの幼魚さんでした。

カロウ根のイレズミハゼ撮れた!
ってこれはフトスジイレズミハゼかな?
横を向いたら確認してみよう♬

Oさんが、見つけてくれたシロホシスズメダイyg
なんだこの色は〜〜綺麗すぎる!!
すぐ穴に入ってしまうのが難点です꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡


そしてやってきてくれた幼魚さん達〜〜


安全停止エリアではイシダイのチビ子達と戯れまた楽しい時間♬

松根
土俵横にひょっこり現れたアカハチハゼ。
久しぶり〜〜
ビーチではよく見れますが10メートル〜〜で見たのは久しぶりでした。

今日のミッションはユウゼンに会うこと!
新新漁礁へレッツゴー!!


オニハゼかっけぇ〜〜(*ノ∀ノ)
と残念ながらユウゼン見つからず(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

はっ♡また居た♡

たまには上も見ようと顔を上げるとこの迫力!!
1ダイブで3セット来ました!!

Sさんが先週見つけてくれたカエルアンコウ。
やっと会えました。
新漁礁〜カロウ根
今日はサンセットも行きますよ〜〜!!

かっこいい!普通種もなかなかいいものです♬
さっきのカエルアンコウ〜〜と思ったら隣の岩にもカエルアンコウ!!
こちらはなかなかの付着物w


こちらはピカピカ[E:shine]
洗ってあげたいw

シュンカンハゼ
地味だけど嫌いじゃないなw
ログ付けの時にユウゼン居たね!
とHさん。
え、え〜〜!!と皆。

見れなかったのは残念だけど〜〜
まだいるユウゼンに安心です♬
saya