千葉県館山市・沖ノ島でNAUIオープンウォーターダイバーコース開催|初心者でも安心の海洋実習を実施

 千葉県館山市・沖ノ島でNAUIオープンウォーターダイバーコース開催|初心者でも安心の海洋実習を実施  千葉県館山市・沖ノ島でNAUIオープンウォーターダイバーコース開催|初心者でも安心の海洋実習を実施

 ◆ はじめに|千葉県館山市・沖ノ島でのNAUIオープンウォーターダイバーコースとは?
千葉県館山市に位置する沖ノ島は、首都圏からアクセスしやすく、年間を通じて透明度の高い海と穏やかな海況が特徴の人気ダイビングスポットです。そんな沖ノ島で、当店「沖ノ島ダイビングサービスマリンスノー」では、NAUIオープンウォーターダイバーコースを定期的に開催しています。今回は、千葉県内からお越しの20代女性1名様を対象に実施した海洋実習について詳しくご紹介いたします。

◆ 開催日と参加者のプロフィール
今回のオープンウォーターダイバーコースは、2025年6月上旬に開催しました。参加されたのは、千葉県内にお住まいの20代の女性。海が大好きで、「これから趣味として本格的にダイビングを始めたい」という思いから、NAUIのライセンス取得を決意されたとのことでした。

これまでは水泳程度の経験しかなかったとのことですが、SNSや動画で見る海の中の世界に惹かれ、実際に自分も潜ってみたいという夢を持っていたそうです。初めてのダイビング講習ということで緊張感もあったようですが、「沖ノ島ダイビングサービスマリンスノー」の少人数制講習に安心感を感じていただき、申し込みを決められました。

◆ なぜ今、ダイビングライセンス取得が注目されているのか?
近年、アウトドア志向の高まりやリモートワークによる自由な時間の増加により、趣味としてのダイビングライセンス取得が注目を集めています。特に20代〜30代の女性を中心に、「自分らしい休日の過ごし方」や「非日常を味わえる体験」として、海を楽しむ人が増えています。

また、コロナ禍を経て屋外レジャーの人気が再燃し、国内の美しい海を再発見する動きが活発に。千葉県館山市の沖ノ島のように、都市圏からアクセスしやすく自然豊かなエリアは、ライセンス取得の場として理想的です。

◆ 事前学習と学科講習の様子
コースはNAUIの標準カリキュラムに沿って、事前にeラーニングで基礎知識を学んでいただくスタイルです。水中の物理・生理、緊急時の対応、ダイビング機材の知識など、初心者が安全に潜るための知識を体系的に学べます。

当日はその復習に加えて、インストラクターとの質疑応答や補足説明を行い、理解度をさらに深めました。安全第一の意識づけや、実際のダイビング中に起こり得るトラブルへの対応法なども、実例を交えて丁寧に解説しました。

◆ 実習場所|沖ノ島の海の魅力とロケーション 
実習は、透明度が高く穏やかな沖ノ島のビーチポイントで実施しました。館山湾内に浮かぶ沖ノ島は、海流の影響が少なく、初心者に最適な環境が整っています。夏場はソラスズメダイやクマノミ、チョウチョウウオなどのカラフルな魚が浅場で観察でき、水中景観を楽しみながら練習できるのが魅力です。

また、周辺には水中アーチや岩場もあり、徐々にレベルアップを目指すダイバーにも飽きのこない地形が広がっています。こうした自然環境が「楽しい講習」につながり、継続的なダイビングへの意欲を高めてくれます。

◆ 限定水域スキルの練習
初日は足のつくエリアでのスキルトレーニングからスタート。マスククリアやレギュレーターリカバリー、BCD操作、中性浮力の調整など、NAUIオープンウォーターダイバーコースに必要なスキルを一つずつ丁寧に練習していきました。

最初はやや戸惑いも見られましたが、繰り返し練習する中で徐々に余裕が生まれ、最終的には自信を持ってスキルをこなせるようになりました。特に中性浮力のバランスを取る感覚を早く掴めた点は、今後のダイビングライフにおいて大きなアドバンテージとなります。

◆ 海洋実習|本番のダイビング体験 
2日間にわたる海洋実習では、より深い水深(5〜12m)に挑戦しつつ、ナビゲーションや浮上・潜降の手順、安全停止、緊急浮上の練習を行いました。

実習2本目には、ナビゲーションの応用として水中でのコンパス使用やパートナーとの連携にもチャレンジ。周囲の環境に気を配りつつ、落ち着いてダイビングを楽しむ姿勢が身についてきたのが印象的でした。海洋実習の全過程を問題なく修了し、無事にNAUIオープンウォーターダイバーとしての認定が完了しました。

◆ 卒業後のステップアップもご案内可能です
ライセンス取得はダイビングの入り口にすぎません。当店では、さらにスキルを高めたい方のために、NAUIアドバンスドスクーバダイバーコースやナイトダイビング、ボートダイビング講習もご案内可能です。

また、ファンダイビングや水中撮影ツアーなど、講習後も継続して海を楽しめるプログラムをご用意しています。「ライセンスを取ったけど一人で潜るのは不安」という方も、当店のガイド付きツアーで安心してステップアップを目指せます。

◆ アクセスと周辺施設のご案内 
「沖ノ島ダイビングサービスマリンスノー」は、館山駅から車で約10分。送迎サービスもございますので、電車でもお越しいただけます。無料駐車場、個室シャワー、女性専用更衣室も完備しており、快適なダイビング体験が可能です。

また、講習後は館山の地元グルメを楽しむのもおすすめ。海の幸を使った海鮮丼や、道の駅で買える地元の特産品など、講習の後のプチ観光も魅力の一つです。

◆ まとめ|ダイビングを始めるなら今がチャンス!
今回のオープンウォーターダイバーコースを通じて、千葉県館山市・沖ノ島の魅力と、安心・安全なダイビング講習の意義を改めて感じました。「初めてで不安」という方でも、当店のサポート体制と自然豊かな海がその気持ちを後押ししてくれます。

「新しい趣味を始めたい」「海の中の世界をもっと見てみたい」そう思ったときが、始めるタイミングです。ぜひこの機会に、NAUIダイビングライセンス取得への一歩を踏み出してみませんか?

 

【公式HP】

首都圏からアクセス抜群!女性に優しい沖ノ島ダイビングサービスマリンスノーが提供する豊富なプランと魅力

【公式HP】

千葉県館山市の沖ノ島ダイビングサービスマリンスノーではダイビングライセンス取得コースを開催しています。【オープンウォーターダイバー講習】

 
【公式LINE】

千葉県館山市の沖ノ島ダイビングサービスマリンスノーではまりんすのー店舗用LINEアカウント作成しました。

************************
* 2025/06/15 おかぴー店長の気まぐれ日記 *
************************

2025年6月15日
沖ノ島ダイビングサービスマリンスノー