| 1本目 08:51 | 2本目 10:43 | ||
| ポイント | A | C | |
|---|---|---|---|
| 天候 | 晴れ | 晴れ | |
| 風 | 北東 | 北 | |
| 波 | ‐m | ‐m | |
| 気温 | 22℃ | 23℃ | |
| 水温 | 25.4℃ | 25℃ | |
| 潮流 | 北→南0.5 | 南→北1 | |
| 透視度 | 12~15 m  | 
15~20m | 
みなさんこんにちは☆ 今日も風は穏やかで素晴らしいコンディション! 昨日から水も青さを取り戻してきましたので、今日も期待していってきました。 
○Aポイントからエントリー やや真潮 
水も青く10~15mぐらいでした! 中層はイサキの群れが泳いでいます!  
サメ穴にはテングダイが5匹。 穴の中にはネコザメが入っていました。 北に移動する途中で大きなヒラマサと遭遇☆ 
ネコの岩を覗くと、ここにも大きなネコザメが入っていました! 
トビエイの根にはタテジマキンチャクダイの幼魚が2匹☆ 仲良く一緒に泳いでいますよ。
○Cポイントからエントリー 逆潮 
青い☆ 程よい潮! 大根の上には大きなマダイが20匹集まっていました☆  
イソバナ壁のレンテンヤッコはすぐ隠れちゃうので写真撮るのが大変(笑) 
V字谷には若いクロユリハゼが集まっていました♪  
大根の東側にはヒゲダイが6匹並んでくれていました☆
本日の夜中からやや南西の風が吹きそうです。明け方にはおさまりそうですので、おそらく明日も海は問題なさそうです。 
ご予約お待ちしております 
TEL 0470-29-1411 
テラモ 
| 応募締め切りまであとひと月!  千葉ダイビングサービス協力会主催 第2回フォトコンテスト開催のお知らせ  | 
|---|
 千葉県下9か所のダイビングサービスで構成している「千葉ダイビングサービス協力会」主催のフォトコンテストを、今年も開催します。 今年も、中村征夫氏とさかなクンを特別審査員にお迎えしました。 また今年は、「一般部門」「コンデジ部門」「ビギナー部門」の3部門を設定しました。 詳細は、千葉ダイビングサービス協力会のHP、各サービスにお問い合わせください。 11月11日締切です。 皆様のご応募を、お待ちしております!! 千葉ダイビングサービス協力会HP:http://chibadiving.com/  | 
	






