天気:晴れ
風向:南西
風力:1
気温:27度
水温:22度
透視度:12メートル
カロウ根北
昨日発見されたクラカケトラギス〜〜
さかなクンがFacebookの番組告知の時に投稿してくれる『クラカケトラギスからのお知らせ』でお馴染みのあのクラカケトラギス!!
普段潜っているポイントではみないし、もちろんビーチにもいませーん!!
25メートル超えの場所なのでサクッとみましょ♬
と言っても何もない砂地を中層を泳いで移動〜〜!!
見つかるのかーーー?


いた!
可愛い♡
トラギスも4種類見れるんです!!

お馴染み♬THE!トラギス!!

コウライトラギス!
最近はお腹ぱんぱんのお母さんがたくさんいます!

そしてカモハラトラギス!!
個人的にはこの子が1番カッコよしなイケメン!!
地味だけど〜〜トラギス観察も楽しいですよ♬
たくさんいるからカメラの練習にもなるしね♬
ウツボと言い、トラギスと言い地味だけどなんだか可愛いこの子たちがなかなかブームです!





フトユビシャコちゃんマール見え!!

キラキラでとっても綺麗♬



松根
船の周りにたくさんのホンダワラが流れてきました。
そこにはちびっこお魚ちゃんたちがたくさん!!

根に行く前に南の砂地に少し寄り道〜〜
ナガレモエビだー!!

コケギンポもチラホラ〜〜

サラサも密着三個体です。

ニシキスベヨコエビも3個体です!!


ちび物探しは楽しいなぁ〜〜♬



最後は綺麗な海藻をみてエキジット!
