良い週末。。。

本日は、晴れ、北北西の風。
 
風の影響は弱く過ごしやすい一日となりました。
 
三郎ゼム、新浜潜水。
 
三郎ゼム。
水温18.2度。透明度5~8m。
水面、うねりが入っておりました。
水底に近づくにつれておさまります。
 
ブイから移動するサインを出したその時に。
シマアジの群れががっつし入ってくれました。
 
今年は、シマアジ群れと遭遇率が高いです。
 
少し移動すると。
イメージ 1
 
ツマニケボリ。
その近くでは、卵がみれました。
産卵シーンも見れるので時間があるときに卵の写真撮りに行きたい。。。。
 
 
ウミウシも種類見れてま~す。
 
イメージ 2
 
ミツイラメリ。
 
ダンゴウオはまだ定位置で見れており。
コケギンポ類やウミイチゴなども沢山見れてます。
 
ネンブツダイ群れやヒラメの捕食シーンも。。。
 
 
新浜。
水温19.2度。透明度5m。
イソギンチャク畑などの浅場は、うねりやや。
流れは入ってないのでのんびり潜れます。
 
奥に行くとミドリガイ系が見れており。
手前では、普通種のウミウシが多いです。
アオ、シロなどの交接シーンが目立ってました。
 
それと、
イメージ 4
 
ハナミノカサゴは見れてま~す。
 
奥に行くとダンゴウオ定位置で見れており。
砂地と根の境目には、サツマカサゴ、ハオコゼ、コケギンポ、トラギスなどの生き物が見れてます。
 
サビハゼ、チャガラは産まれた幼魚が群れているのを確認。
キヌバリはどんどん幼魚から成魚サイズになって独り立ちしている姿が。。。
 
ムシの名前をもちますが。。。
ケヤリムシ、ヒメホウキムシなど名前のイメージとは違いきれいな色合いしているのも確認。
ワモンクラベラもきれいな被写体となってます。
イメージ 3
 
ヒラムシは、キノコホヤ捕食している姿も。
 
本日は、ゲストさんから写真いただきました。
いつもありがとうございます。
 
明日の予報は、引き続き晴れ、北北西の風。