天気:晴れ
風向:南西
風力:2
気温:20度
水温:15度
透視度:8メートル
新漁礁〜〜カロウ根
快晴の金曜日。

アヤアナハゼの幼魚は可愛いですねー!!
お正月さかなクンと見たカモハラトラギス。
個体は違いましたが、久々に見れました。




こちらも久しぶりのユウダチタカノハダイの幼魚さん。

カロウ根ぐるーっとしたけれど、イシガキフグちゃんには会えず…
と思ったら今日2個体目のカモハラトラギス!
しかもさかなクンと見た丸々太った大きい子!!
間違いない!!!
やむたねー!!!


今日のコケギンポちゃんはやたら穴から出ている。


変な顔〜〜

限界まで口開いてる!笑笑
カエルアンコウのチビにも出会え

海面よりも真っ茶色になったオオモンカエルアンコウも見れました。



お昼は仲良しのトシくんからのおすそ分けのイチゴをみんなで食べたとさ♫ごちそうさま〜〜。
リュウも大好きなイチゴを一緒に食べました♡

松根
エントリーするとアカメフグが砂地でじーっと。
二十センチまで寄れました♫

こちらのコケギンポの方がさらに出ていた!


お口の中に寄生虫は住んでいませんでしたー(笑)


モンガラキセワタみーっけ!

もー天使はいないだろうなぁ〜〜なんて思っていたら
まだいました!!しかもくっきり輪っかの子!!


赤チビちゃんにも会えて満足じゃ〜〜♡

これなんだ?
ゴマフアザラシ?笑笑

さや