天気:曇り
風向:南東
風力:1
気温:27度
水温:25度
透視度:7メートル
新漁礁〜カロウ根
それぞれがそれぞれの予定を立て潜りにやってくる…
そこで偶然再会する楽しみもありますね♬
6月ぶりに再会するゲストさん…
20年ぶりに再会するゲストさん…
今日も皆が笑顔です◡̈
いってきます!!

昨日別チームゲストさんが見つけてくれたイロカエルアンコウ。
ようやく今日出会えました♬
鮮やか〜綺麗なオレンジです。

1個体出てやった!だったニシキオオメワラスボはなんと3個体泳いでました!!


カロウ根手前のサンゴに新たなちびっ子フタスジリュウキュウスズメダイygが来てくれました。

カロウ根を西のサンゴの2個体と合わせたら4個体も来てくれて居ます。やったね!
何故だか今日は潜行ロープにあつまるイシガキダイ!

何か美味しいものがあったかな?
ゲストさんからとっても立派な舞茸をいただいたので、今日のランチは『天ぷらそば』に…

揚げたてはサクサクでおいしー!!
舞茸、茄子、蓮根、大葉、シシトウと野菜Onlyでしたが
美味しかったね♬
松根
やっぱりスタートはクダゴンベ!!

スケロク松根でも見れます!


メバル岩とカロウ根間の砂地にぺったり砂地を這うセミホウボウちゃん♡
小さめで可愛い!!!
しかも全然逃げない!!

みんなじっくり見れました♡

松根のサンゴにも3個体のフタスジリュウキュウスズメダイyg
撮り放題です!
こりゃフォトコンテストの被写体にも良さそう♬

カイメンの上で休むミノカサゴ♡


最後は再会記念にハイチーズ(ت)♪


今日もお腹いっぱいの海と陸でした♡
saya