本日は、晴れ、北北東の風
陸は、過ごしやすい気温です。
水温は、水底でも23度と快適。
新浜、黒岩潜水。
新浜。
水温23.8度。透明度5~8m。
うねり、流れなくのんびりした海。
エントリーしてすぐに
ヨスジフエダイ幼魚。
ハナアナゴ、ソラスズメダイ群れなどもすぐ下で見れてます。
ゴロタ方面では、ニジギンポがどんどん団地が増えてます。
その近くでは、ネンブツダイ群れ、オトヒメエビ、ハコフグ幼魚など。
オシャレカクレエビ出てきました~。まだまだ小さなサイズです。
イソギンチャク畑では、
クマノミ。
ミツボシクロスズメダイ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビなどなど。
奥に行くとベニカエルアンコウがまた違う個体ですね。
日替わりで変わってます。
ベラの幼魚も種類増えてます。
シロタスキベラ。
よく見ると。。。決定的な瞬間。
出すもん出してます。。。
良い場所いますよ~。
いつもいるサイズよりも
このサイズは撮りやすい。。。
黒岩。
水温23.8度。透明度5~8m。
水面では、後半流れ入ってきました。
水底に近づくにつれて流れ強く入ってます。
オーバーハング沿いに行くとイサキが群れて固まっています。
その近くでは、スズメダイ、メジナが群れてます。
棚では、ハコフグ、ネンブツダイ、アカハタ、イセエビ、イタチウオなどなど。
中層では、小ぶりで遠目でしたが真鯛も確認。
これから水温も上昇して魚も増えてくるでしょう。
根沿いでは、コケギンポ。
コケギンポ1個体ずつ色が違うから個体変えて撮影もまた良いですよ~。
小さいのでは、ノコギリヨウジの幼魚も確認。
生物もいいけどやっぱ黒岩は地形が面白いポイントです。
今日の写真は、ゲストさんからいただきました。
いつもありがとうございます。
マグロ根行ったチームが視界12mほどと報告がありました。
沖の方が明るい視界となっております。
明日の予報は、晴れ、南南東の風。