月別: 2017年5月
千葉県館山市の沖ノ島ビーチで体験ダイビング 2017/05/03
本日は午前中は体験ダイビングを行いました。
お二人とも魚を見て感動されていました。
お昼は相浜亭で海鮮関係を食べるそうです(^o^)
ダイビングライセンス取得お待ちしております。
沖ノ島ダイビングサービスマリンスノー
294-0034 千葉県館山市沼985-5
携帯:080-2092-4233
TEL/FAX:0470-29-5182
URL:http://www.marine-snow.jp/
モバイル:http://www.divingshop-marinesnow.com/
E-mail:info@marine-snow.jp
2017年5月2日(火曜日)海洋状況
千葉ダイビング 西川名 今日の海況
1本目 8:40 2本目 11:13
ポイント A C
天候 晴れ
晴れ
風 北東 南東
波 0.5m -m
気温 20℃ 22℃
水温 15.5 ℃ 15.2℃
潮流 南→北(1.0) 南→北
透視度 3~5m 5~8m
みなさんこんにちは☆ 今日はベタ凪の西川名! やや南から流れが入っています。風は北東の風が若干ふいています。
・Aポイントからエントリー やや視界はグリーン。 イロカエルアンコウを見てハタンポ岩へ。ちっちゃなオルトマンワラエビを発見☆ その近くに、これまたちっちゃなツユタマガイもいました。 V字谷はヒゲダイが整列。中層はメジナやイサキだらけでした。
ゆっくり潮に押されながら西の山へ行くと、ヒゲダイとテングダイが一緒に並んでいました。 髭仲間ですね☆
・Cポイントからエントリー ほぼ潮止まりの中メバル谷へ行ってみます。相変らずキンメモドキやネンブツダイがとっても綺麗! ハナタツが2匹並んで海綿にくっついていました!
大根の南には大きなモロコが2匹☆ 根の上にはイシダイが8匹ほど泳いでいました。 V字谷は流れが無く。ヒゲダイ達は中層に疎らに散っていました。 他にはテングダイが2匹泳いでいましたよ。 V字谷でテングダイってちょっと珍しいです(笑)
明日も風向きは問題なさそうです。一日ベタ凪になりそうです☆ ご予約お待ちしております。 TEL0470-29-1411
テラモ
5月2日の海!
勝浦 5月2日の海況
ビーチは5~7m程の透視で、浅瀬ほどきれいでした。タツノオトシゴは浅瀬1ブイ付近で見られました。ボートはベンテンで、3m前後の透視、濁りもまだ濃かったです。イサキが群れで回ってました。
季節限定ポイントがオープン。
マンボウ、ダンゴウオ、スナビクニン!
透明度5~7m水温14~15℃
高根-コブダイ頼子、イロカエルアンコウ橙5㎝、アカホシカクレエビ、カエルアンコウ黒2㎝、ダンゴウオ緑・赤
マンボウランド-マンボウ(1~2m)7匹、スナビクニン
撮影 波左間海中公園 萩原



